会社概要
商号 | 有限会社 福岡木型工作所 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 髙木 啓和 |
所在地 | 〒811-2104 福岡県粕屋郡宇美町大字井野字梅木原309-2 TEL 092-932-9595 FAX 092-932-9597 Eメール:fukuokakigata@emerald.bforth.com |
創業 | 昭和26年4月 |
設立 | 平成5年4月 |
資本金 | 3,000千円 |
事業内容 |
|
工場規模 |
土地 604㎡ 建物(工場、事務所、倉庫など) 309㎡ |
主要取引先 | 内山体育施設(株)、(株)エノモト、グラウンドデザイン研究所、(株)佐藤製作所、三省水工(株)、(株)、昭和鉄工(株)、大和輸送機器(株)、東亜工機(株)、(株)浪速ポンプ製作所、日之出水道機器(株)、福岡市遊具施設組合、(株)北九樹脂製作所、本多機工(株)、(株)松永製作所(五十音順) |
主要取引銀行 |
福岡銀行 宇美支店 西日本シティ銀行 宇美支店 佐賀銀行 志免支店 |
主要仕入先 | エムコマース、河上研磨、(株)佐藤商店、佐藤刃研、ダイイチ、大晃鋲螺、ニイク商会、フジショウ、(株)ヤヒロ(五十音順) |
会社沿革
昭和26年4月 | 福岡市南区屋形原において、髙木啓将が(商号)髙木木型工作所として鋳造用木型製作を始める。 |
---|---|
昭和31年4月 | 福岡市博多区東比恵2丁目2番24号に移設する。 |
昭和31年 | 日之出水道機器(株)および日之出鉄工(株)の指定工場となり、鋳鉄管・量水器・鉄蓋及び受枠用木型を製作する。 石田電材の指定工場になる。 |
昭和33年 | 福岡木型工作所に名称を改める。 |
昭和36年 | 岡部機械工業(株)の指定工場となり、輸送ローラ用木型を製作する。 ラサ工業の指定工場になり、焼失模型の製作を始める。 |
昭和50年 | 大和輸送機器(株)の指定工場となり、輸送機器関連部品用木型を製作する。 |
昭和56年 | 一木鋳造所の指定工場となり、化粧鉄蓋・受枠及びカラーツリーモール用木型を製作する。 |
平成4年10月 | 髙木 啓和が社長に就任する。 |
平成5年4月 | 有限会社とし、社名を「 有限会社 福岡木型工作所 」とする。 |
平成5年10月 | 現住所に社屋および工場を竣工し、移設する。 |
平成13年 | 2次元CADを導入する。 |
平成17年 | 3次元CAD/CAMシステム(Space-E)を導入する。 |
平成18年 | 木工用NCルータを導入する。 (株)平安コーポレーション製(NC-131PMC-2613) |
平成27年 |
5軸加工用CAMシステム(Space-E/5Axis)を導入する。 木工用NCルータを導入する。 (株)平安コーポレーション製 同時5軸制御ヘッド式(NC-151MC-2030/M) 工場を拡幅する |
平成28年 |
マシニングセンターを導入する 立て形マシニングセンターMB-56VA型(オークマ製) |